
NEI(脇田 僚太)
同志社大学工学部卒。
情報システムではなく、人と関わる仕事がしたいと考え
福祉系へと転向。
自閉症・ADHD・LDなどの発達障害について専門的に学ぶ。
社会福祉法人「北摂杉の子会」にて4年間、
成人の重度自閉症者を支援。
その後、
大阪府福祉部に転職し大阪府中央子ども家庭センターに配属される。
児童虐待や非行児童の生活・学習を支援する施設で公務員として勤務。
その児童のうち4割は本人・または両親どちらかに発達障害の傾向があった。
その後、
「発達障害が生きやすい世の中は、
一般の人たちの真の理解がなければ実現されない」
と考え2017年に公務員を辞めて独立。
現在は、発達障害当事者へのカウンセリング・コーチングを行っている。
発達障害人気ブログランキングで1〜2位を維持している。
自分自身もADHDの傾向があり、妻はアスペルガーの診断あり。